こんにちは!
花粉症でお困りの方けっこういらっしゃるのではないでしょうか??
目元に症状が出て
マツエクをつけるのを悩んでる方もたくさんいらっしゃると思おます!
花粉症のときのマツエクについてお話したいと思います!!
1、目頭の部分をつけない
どうしても目が痒くなる方は、こすってしまい
エクステが取れてしまったり
地毛が抜けてしまったり
回転して目にエクステがはいり余計痒くなってしまうというのを防ぐためです!
デザインとしてもあまり不自然にならないようにも調整できますのでぜひご相談ください♪
2、エクステを減らしてみる(細めのものにする)
こすってしまったときの負担を減らすことと、
目元周りに花粉が付きにくくするため、洗いやすくするために
してみてもいいのかもしれません!
3、一時的にマツエクをつけない
どうしても症状がひどい場合、
花粉症で敏感になっている目元周りには
余計な刺激は与えないのがよいです!
一時的におやすみするのもひとつ手だと思います!!
私は絶賛花粉症なので鼻水と目のかゆみに耐えながら
それでもマツエクを続けています!!!笑
普段以上に目元の皮膚が敏感になっているので
まつげのケアもサボってしまうと、
どんどん痛むので欠かせません(@_@)
花粉症、そのほかの目元のトラブルや、不安ある方もぜひご相談ください♪
